Registration info |
参加枠 Free
FCFS
登壇枠(5min) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
TechLab LT会とは
POLでは週1で社内LT会を実施してエンジニアの知見共有が行われおり、このイベントはそういった社内LT会の一般公開となります。
社内のゆるい雰囲気でのLT会です。社外の方の登壇枠も設けており、LTとして話すネタがあって話したい方、LT初心者の方、大歓迎です。
LTを聞いてみたい方もぜひご参加ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
LTについて
LTはプログラミングやエンジニアについて、はたまた日々の研究活動などなどテーマは自由です!
学生や初心者の方から、業務でゴリゴリの方までどなたでも大歓迎です!
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~ | Meetup開始・乾杯 |
19:05~ | LT① レンダリング回数削減tips @show_kanamaru |
19:20~ | LT② グラフデータベース Neo4j によるレコメンド @KoheiShinden |
19:35~ | LT③ ローカル環境を可能な限り汚染しないXcodeの開発環境構築 @yusuga |
19:40~ | LT④ 開発とは現実とのバランスを取ること @moobay9 |
~20:00 | クローズ |
会場
オンライン
: 注意とお願い
- 当日の内容およびスケジュールは予告なく変更される場合があります
- 本イベントの開催終了後、イベント改善のためにアンケートを実施いたします(回答は任意)
- 本会は技術に関わる発展や交流を目的とした会でございます。アンチハラスメントポリシーの遵守をお願いします。
- 場を乱すような言動や、弊社アンチハラスメントポリシーに違反するような行為、 その他運営側で不適切と判断した場合は、退出の措置を取らせて頂きます。
: アンチハラスメントポリシー
株式会社POL(以下、「POL」)が主催・運営をするイベントでは、以下のとおりアンチハラスメントポリシーを定めます。いかなる場合もハラスメント(※)を禁止とさせていただきます。
当ポリシーは、皆様が安心して集える場を維持するためにあります。POLが主催・運営をするイベントに参加する全ての人は当ポリシーを遵守してください。
イベント会場内の発言や行動だけでなく、イベント終了後に発生した参加者同士のコミュニケーションや、SNS・ブログ等での情報発信(このイベントに関するもの)に対しても適用されます。
=====================================================================
【※ハラスメントに該当する事項】
- ジェンダー、性自認やジェンダー表現、性的指向、障碍、容貌、体型、人種、民族、年齢、宗教あるいは無宗教についての不適切なコメントをすること
- 他人の容姿、美酷に言及すること
- 公共のスペースで性的な画像を掲示すること
- 脅迫、ストーキング、付きまとい。または、それらを計画すること
- 不適切な身体的接触
- 発表や他のイベントを継続的に妨害すること
- 不快な性的アトラクション
- 特定のツールや技術、プログラミング言語など、またその愛好者やコミュニティについての攻撃的なコメントをすること
- 以上のような行為を推奨したり、擁護したりすること
======================================================================
上記の事項はあくまで一例です。上記以外の事項であっても、参加者が不快、不安に感じる発言や行動はハラスメントとみなされます。
ハラスメントを受けた場合、見かけた場合、もしくはハラスメントかどうか判断に迷った場合は、近くの運営スタッフにお声がけください。info@pol.co.jp へのメールも受け付けております。
我々運営スタッフは、ハラスメントに直面している参加者の心理的/身体的な安全を、全力で確保するように努めます。また、ハラスメント行為をやめるように要請された参加者は、運営スタッフの指示に直ちに従ってください。
当ポリシーに関する質問やお問い合わせは、以下までお願いします。 info@pol.co.jp
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.